ポタージュパン(HB利用) レシピ・作り方

ポタージュパン(HB利用)
  • 1時間以上
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
薩摩芋の酒粕ポタージュを作った残りを利用してHBで焼く食パン 香ばしい香りとサクサク感!トーストで何もつけなくも◎‼

材料(4人分)

  • 薩摩芋のポタージュ 145cc
  • 55cc
  • ショートニング+バター 15g
  • 強力粉 250g
  • 砂糖 17g
  • 3g
  • 卵黄 1個
  • ドライイースト 2.8g

作り方

  1. 1 薩摩芋と玉葱と酒粕を使ってポタージュを作る。小カップ1弱くらい残しておく。作りたてでなく、残りを冷蔵庫に3~4日保存した後でOK
    参照:薩摩芋の酒粕ポタージュ
    1780038522
  2. 2 パンケースの内壁にショートニングを塗る。
    仕込み水としてポタージュと水を混ぜてパンケースに入れる。
  3. 3 続けて強力粉→砂糖→塩→卵黄→バター→ドライイースト とパンケースに入れる。
    【食パンコース】の焼き方(薄い)にセットして運転する。4時間13分
  4. 4 いつもの食パンつくりよりも生地がねばつく感じがあります。生地のまとまりも小さいように思いますが、しっかり発酵し、いつもの食パンよりもトップが丸く大きく膨れます。
  5. 5 焼きあがったら直ぐに取り出して、網の上で冷ます。
    [写真はスライスしてトーストしたところ]

きっかけ

薩摩芋の酒粕ポタージュを作ったら甘くてとろりと大変美味しかった。薩摩芋パンや酒粕食パンはあるので、このポタージュを食パンの味付けに使えると思った。 参照:薩摩芋の酒粕ポタージュ 1780038522

おいしくなるコツ

ショートニングとバターは合わせて12~15gあればよいです。ない時はどちらかだけでもよいです。本レシピでは、半量ずつ使用しています。

  • レシピID:1780038573
  • 公開日:2021/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホームベーカリーにおまかせ酒粕さつまいも食パン
料理名
ポタージュパン(HB利用)
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る