カカオニブのハニーナッツ レシピ・作り方

材料(5人分)
- カカオニブ 4~5g
- カシューナッツ(ロースト) 10粒
- レーズン 20粒
- アーモンド(ロースト) 10粒
- 蜂蜜 100cc
- 保存用ガラス瓶(蓋付き) 1個
作り方
-
1
お湯を800㏄位たっぷり沸かして、熱湯の中に保存用瓶と蓋を5分漬けて煮沸消毒する。
お湯から出して自然乾燥させる。 -
2
カカオニブは、製菓材料店で手に入ります。上写真は、小袋入り(10g)で100円ほどです。
-
3
(ナッツ類の準備)カカオニブ、アーモンド、カシューナッツ、レーズンを用意。瓶の容量によっても入る量が違います。ナッツをぎっしり詰めて瓶の口までくるだけの量を用意してください。
-
4
作り方1の瓶にナッツ→蜂蜜→ナッツ→蜂蜜と少しずつ繰り返して詰めていく。
大きなナッツの間に細かいカカオニブをふり入れるようにする。 -
5
最後に煮沸消毒した箸でナッツを少し動かし、ナッツの間に空気が残らぬように蜂蜜を隅々まで流し込む。
蓋をする。 -
6
常温で3~4日経つとカカオニブが柔らかくなり使えます。
トーストに塗る、ヨーグルトの甘味にする、カマンベールチーズに乗せるなどしてご利用ください。
きっかけ
カカオニブという香りよい食材を知って、使い方を考えた。
おいしくなるコツ
常温保存できますが、家庭での調理なので、お早目に2~3か月で使い切って下さい。
- レシピID:1780021859
- 公開日:2018/06/24
関連情報
- 料理名
- カカオニブのハニーナッツ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません