ベリームースショコラ レシピ・作り方

材料(7人分)
- 【A チョコレートクリーム】
- ビターチョコレート66% 60g
- 卵黄 40g
- グラニュー糖 20g
- 牛乳 200g
- 生クリーム 50g
- 【Bホワイトチョコとヨーグルトのムース】
- ホワイトチョコレート 100g
- ヨーグルト(無糖) 80g
- 板ゼラチン 2g
- 生クリーム 120g
- 【C ベリーソース】
- ラズベリーピューレ 100g
- 水 20g
- 板ゼラチン 1g
- 金箔(トッピング) ごく少量
- 【D ベリーマリネ(トッピング)】
- ブラックベリーホール 7粒程度
- ブルーベリーホール 14粒程度
- カシスホール 14粒程度
- カラントホール 20粒程度
- グラニュー糖 フルーツの重量の約20-30%程度
- コアントロー グラニュー糖の約半量
作り方
-
1
【下準備】 Dのベリーマリネは具材にグラニュー糖、コアントローを振りかけて合わせ、マリネにしておきます。(1~2時間)
- 2 【下準備】 板ゼラチンを冷水にしとらせておきます。
- 3 <A チョコレートクリームを作ります> チョコレートをボウルに入れて40℃~45℃くらいで溶かします。
-
4
ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れて、白っぽくなるまで混ぜます。
-
5
鍋に牛乳、生クリームを加えて沸かします。
-
6
⑷のボウルに沸かした ⑸を1/3量程度加えて混ぜたら、残りも加えて混ぜ、鍋に再び戻し入れて、とろみがつくまで弱火にかけながら混ぜます。
-
7
溶かしておいたチョコレートを加えて混ぜ合わせた後、漉します。
-
8
カップに等分に流し入れて冷やし固めます。
-
9
<B ホワイトチョコとヨーグルトのムースを作ります>
チョコレートを湯煎にかけて40℃~45℃くらいに保ちながら溶かします。 -
10
ヨーグルトを滑らかになるまで混ぜた後、少量を ⑼ に加えて混ぜ、ツヤのある生地になるように乳化させます。(※40℃くらいを保ちましょう) 更に残りのヨーグルトも加えて混ぜます。
-
11
冷水にしとらせた板ゼラチンを湯煎で溶かして、加えて混ぜます。
-
12
⑾の生地を30℃くらいに冷まして、5分立てにした生クリームを加えて混ぜます
- 13 (A)のチョコレートクリームの上に重ねて流し入れて、再び冷やし固めます。
-
14
<C ベリーソースを作ります> ピューレと水を合わせて火にかけて沸かします。
-
15
火を止めて70℃以下になったら、しとらせたゼラチンを加えて混ぜます。
- 16 冷やし固めた2層の(A)(B)の上に、 ⒂ のソースを流し入れて、マリネしたフルーツ、金箔を飾って仕上げます。
関連情報
- 料理名
- ベリーショコラムース

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません