春ですね♪ 花山椒の佃煮 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 山椒の花のつぼみ(雄木限定) 大きいざるに半量(剪定前50g)
- 酒 20ml
- めんつゆ(4倍濃縮のやつ) 20ml
- みりん 20ml
- 砂糖 小さじ1
作り方
-
1
(雄木のほうを使ってください)
右は咲いてしまった花(小さい黄色い花が咲きます)
左の咲く前のつぼみを使用します。 -
2
枝を取り除きさっと洗ってざるにあけておく。
-
3
剪定
-
4
ザルで水をきっておきます。
-
5
酒、めんつゆ、みりん、砂糖を煮立たせ山椒の花を入れて汁気が無くなるまで箸で炒ったら出来上がり。
-
6
火を通すと、ほんの少しになりました。
-
7
ビンに入れました。
ご飯にまぶしておにぎり作りました。 -
8
今回作った分で冷奴の薬味にも使用してみました。
右側が花山椒佃煮
左側がカッテージチーズ -
9
[山椒レシピ関連]
竹の子のあく抜きと竹の子煮ID:1780018591
アサリの酒蒸しID:1780018585
鮭の西京粕漬けID:1780018648 -
10
関サバの味噌煮ID:1780018751
酸っぱくない!
水竹の子の木の芽味噌
ID:1780018562
臭みを取らない!
簡単鶏レバ煮ID:1780018560 -
11
香り付け用 実山椒 保存方法
ID:1780018802 -
12
電子レンジで◎うなぎのたれの作り方
ID:1780019568
きっかけ
売店で花山椒の佃煮の高価なビン詰めを発見して、しびれるうまさだったので、庭の山椒が芽吹き花がつく頃なので、 売店のビンの表記と同じ調味料を使ってタイミングをはかって真似て作ってみました! 少しビリビリして爽やかな美味しい同じ味になりました。
おいしくなるコツ
表紙の写真は、冷奴に花山椒佃煮とカッテージチーズを乗せました。 住んでいる地域の環境などで開花時期に違いはあると思います。 (雄木)花はあっという間に一斉に咲くので、その前につぼみを一斉に収穫します。今回は4/20がタイミングでした。
- レシピID:1780018533
- 公開日:2017/04/20
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
うめねこ2021/04/04 18:52こんばんは〜庭の山椒の花がイイ感じになったので、少し採って作ってみました。ビリビリ感がたまりません(*^^*)レシピありがとうございました。
佃煮を作ってご飯のお供、うどんや冷奴の薬味などで。
花山椒は実が成らない雄木のつぼみを使用
(実山椒は雌木の実)