母の日ケーキ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
ボウルに全卵と卵黄を割りほぐしてグラニュー糖を加えたら、湯煎(約50度)にかけてハンドミキサー(強)で泡立てます
-
2
生地に熱が付いて、白っぽくもったりとしてきたら湯煎からはずして更にキメを整えるよう、ハンドミキサーの速度を緩めながらなめらかな生地を作ります
-
3
あらかじめふるっておいた薄力粉を一度に加え混ぜます
-
4
牛乳と無塩バターを別のボウルに入れ、湯煎にかけます。バターが溶けたら【3】の生地を少量加え軽く混ぜ馴染ませます。【3】の生地のボウルに戻し、再度混ぜ合わせます。
-
5
生地を型に流し入れ、170度に予熱したオーブンで約25分焼成
-
6
生クリームにストロベリーパウダー、砂糖を入れ、泡立てたものをデコレーションして完成(写真は菱形にカットしました)
きっかけ
母の日にぴったりのケーキを作りたくて♪ ほんのりピンクで可愛く仕上げました
おいしくなるコツ
下準備として以下をしておくとスムーズです。 ・型に敷き紙を敷きます。 ・薄力粉を篩っておきます。 ・湯専用のお湯を沸かしておきます。 ・オーブンを170度に予熱しておきます。
- レシピID:1780018486
- 公開日:2017/03/31
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません