皮といしづきの炒めもの レシピ・作り方

材料(2,3人分人分)
- 椎茸のいしづき 5,6枚分
- 大根の皮 1本分
- にんじんの皮 2本分
- サラダ油 大1
- 干エビの日本酒漬け(下に別途記載) 大1
- 酒 大1
- 水 25cc
- めんつゆ 大2
- 七味 少々
- 塩 一つまみ
- 炒りごま 大1
作り方
- 1 大根とにんじんの皮は5ミリ各位に乱切りして水にさらして水気をよく切っておく。
- 2 しいたけのいしづきは根元のかたい部分はとり、残りの柔らかい部分を細かくみじん切りにする。
-
3
フライパンに油をひき、中火でいしづきに油が馴染むよう1分程度、その後1と酒と塩と干しえびの日本酒漬けをいれて強火で3、40秒程度炒める。
水、めんつゆを入れて炒め煮にする。 - 4 3の水気がなくなったら七味とごまを入れて軽く混ぜたら出来上がり。
きっかけ
棄てるのはもったいないから・・・
おいしくなるコツ
干しエビの日本酒漬(レシピID:1780000999)を参照。干しえびを日本酒に漬けただけです。/大根、人参の皮はピューラーで剥いた薄い物を使います。/上記はテフロン加工のフライパンで作りました。
- レシピID:1780001134
- 公開日:2011/03/13
関連情報
- カテゴリ
- その他の野菜
- 料理名
- いしづきと根菜皮の炒め物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません