シュー生地でサンドイッチ!サクサク美味しいよ レシピ・作り方

シュー生地でサンドイッチ!サクサク美味しいよ
  • 約30分
  • 300円前後
青色カエル
青色カエル
野菜クレープがあるんだもの
シュー生地野菜サンドとかあってもいいじゃない

甘いものになるだけがシュー生地じゃないんだぜ

材料(何人分かな?人分)

  • <シュー生地レシピはこちら↓>
  • トースターでシュー生地! レシピに記載
  • HMとトースターでシュークリーム レシピに記載
  • (どちらも同じ分量手順のシュー生地)
  • <具>
  • スライスしたきゅうり 10枚
  • 半分に切ったプチトマト 2~3個分
  • 8等分したスライスチーズ 1枚分
  • 4~6等分したハム 1枚分
  • コールスロー(手作りや市販のもの) ティースプーン1×詰める数だけ
  • マッシュポテト(手作りや市販のもの) ティースプーン1杯×詰める数だけ
  • ツナポテト(レシピ参照) ティースプーン1杯×詰める数だけ
  • その他サラミやベーコンたまごサラダ等 好みで適量
  • <具のレシピはこちら↓>
  • ほんのり甘いコールスロー、どっかの店の味 レシピに記載
  • レンジで超絶簡単、マッシュポテト レシピに記載
  • 万能ツナポテト、冷凍→自然解凍 レシピに記載
  • 愛情 量れない

作り方

  1. 1 シュー生地・コールスロー・マッシュポテト・ツナポテトの作り方は分量のタイトル(材料名のところ)をクリックするとレシピに飛びます
  2. 2 シュー生地を上1/3~半分くらいの割合で割っておく

    小麦粉だとやや硬めで甘くなく、HMだと野菜クレープみたいに甘しょっぱい感じ
  3. 3 具を挟む
    パンで作るサンドイッチみたいにマーガリン塗らなくてもOK

    下の方にコールスロー・マッシュポテト・ツナポテトを詰めて、上にそれぞれ具をのせる

    ピックで刺してもかわいい
  4. 4 シュー生地はチャック袋に入れて空気を抜き、冷凍庫で10日~2週間程保存可
    食べる前にトースターで適当に焼く
    自然解凍でそのまま食べても問題なし
  5. 5 シュー生地はエクレア型に絞り出してホットドッグふうや、パリブレスト型等好みでアレンジ
    具も好みの物をはさんでアレンジ

    生ハムアボカド鉄板のうまさ
  6. 6 天板に乗り切らない場合は残りをドーナツにしちゃいましょう

    シュー生地でフレンチクルーラーふう、作ってみた
    レシピID:1770017831
  7. 7 ほんのり甘いコールスロー、どっかの店の味
    レシピID: 1770016813
  8. 8 レンジで超絶簡単おいしいよ、マッシュポテト
    レシピID: 1770014197
  9. 9 万能ツナポテト、冷凍→自然解凍・作り置きの使い回し
    レシピID: 1770016366
  10. 10 シュー生地
    トースターでシュー生地!サクサクお菓子シューケット
    レシピID: 1770017208
  11. 11 シュー生地
    HMとトースターでシュークリーム作ってみた
    レシピID: 1770017207
  12. 12 姉妹シュー
    HMとトースターでクッキーシュー作ってみた
    レシピID:1770017361
  13. 13 姉妹シュー
    甘いの苦手な人に塩クッキーシュー!甘しょっぱ♡
    レシピID:1770017362

きっかけ

野菜クレープが好き シュー生地が好き 甘しょっぱいのが大好きだ 挟んでみたらいいじゃないか

おいしくなるコツ

シュー生地・その他レシピのコツは各レシピ参照 具は好みの物を あまり欲張って挟むよりも、2~3種類をちょこっとのせた方が食べ易い ピックを使うと見た目もよくなる(面倒だからしないよ)

  • レシピID:1770017326
  • 公開日:2014/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
シュークリームサンドイッチ全般パーティー料理・ホームパーティクリスマスオードブル
関連キーワード
サンドイッチ シュー生地 シュー皮 トースター
料理名
サンドイッチ
青色カエル
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る