レンジで作るꕥはちみつナッツのかぼちゃだんご レシピ・作り方

材料(1人分)
- かぼちゃ (日本食材) 150g程度
- └→種・わたを取った後の 量です
- 片栗粉 30g
- 牛乳 or 豆乳(日本食材) 5ml
- ❥❥❥❥ はちみつナッツの 分量 ❥❥❥❥
- ピスタチオなどのナッツ 2~3粒
- はちみつ(ハンガリー食材) 大さじ1
作り方
-
1
【調理前に】今回はピスタチオではちみつナッツを作ります。
(ピスタチオは事前に殻をむいて食べやすい大きさにくだいておきました) - 2 【かぼちゃだんごを作る前に】くだいたピスタチオ・はちみつを混ぜ合わせ、はちみつナッツを作っておきます。
- 3 かぼちゃをつぶしやすい大きさ(今回は2~3cm角)に切り、濡らしたキッチンペーパーで包み込んで耐熱容器に入れます。
-
4
ラップをかけ、電子レンジ600Wで5分ほど加熱して蒸します。
✏️つまようじなどを刺してスッと刺せたらOK(通らない場合は様子をみながら追加で加熱)✏️ - 5 加熱できたらフォークなどでかぼちゃをつぶし、片栗粉・牛乳(豆乳)をあわせて粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせます。
-
6
混ぜ終えたら1cm程度の厚みになるよう○型に成形(直径はお好みでOK)。
1つずつラップでくるんで耐熱皿に並べ、電子レンジ600Wで2~3分加熱します。 - 7 加熱できたらラップをとり、先に作っておいたはちみつナッツをかけて完成!
あなたにイチオシの商品
関連情報

とんがりわんこ
閲覧ありがとうございます!
日頃からできるだけ手作りして食事を充実させたいなと料理に励んでいます☘️
いただいたつくったよレポートは即日~2日以内に承認中、可能ならお返しレポもいたしますのでよろしくお願いします❁
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)