生らっきょうとしらすのペペロンチーノ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
らっきょうは芽と根を切り落とし、皮ををむいてよく洗い、縦に薄切りにする
-
2
鍋にたっぷりお湯を沸かし分量外の塩を入れてスパゲッティを茹でる(表示よりも1分短め)
茹で上がる5分前くらいになったらフライパンにオリーブ油、にんにく、鷹の爪を入れて中火にかける -
3
2のフライパン(にんにく)の香りがたったら、しらす、1を加えて軽く炒める
-
4
3に湯切りをしたスパゲッティとスパゲッティのゆで汁、大葉を加え、塩、こしょうで味をととのえる
-
5
鳥取県産砂丘らっきょうを使用しました
きっかけ
鳥取県産の砂丘らっきょうが手に入ったので、旬ならではの食べ方で楽しみたいと思いました。 冷蔵庫にあったしらすとあわせて夫の好きなペペロンチーノにしたら好評でした(^^;
おいしくなるコツ
スパゲッティはあまり太くないものが良いかなと思います。 しらすの塩分により塩は加減をしてください。 お好みですが大葉は多めがおすすめです。
- レシピID:1760024354
- 公開日:2016/06/21
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません