素麺、ご飯にかけておいしい! 野菜たっぷり冷や汁! レシピ・作り方
材料(2~3人分)
作り方
-
1
きゅうりを5ミリ角位に切る。
トマトを1㎝弱の大きさに切る -
2
茄子の皮を皮むき器等ですべてきれいに剥き取り除き、5ミリ角位の大きさに切り、冷水にさらす。
2度位水を替え水にさらしたらざるにあげ水気を切っておく -
3
きゅうり、トマトを入れ、茄子は、手でずいぶんをギュッと絞って入れ、麺つゆと水を入れまぜ、すりごまをいれる。
(ねりごまの場合は、先にねりゴマボールに入れ、麺つゆを入れ、混ぜる。) - 4 そうめんにかける。
- 5 冷ご飯(お好みで温かいご飯)にかける
きっかけ
暑いのでさっぱり食べたい
おいしくなるコツ
茄子の皮をすべて剥き、水によくさらす。 お好みでアボカドや茗荷など入れてもOK だしの濃さは、お好みで調整してください
- レシピID:1760021676
- 公開日:2015/07/15
関連情報
- 料理名
- 冷や汁
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
茄子にひと手間かけて、茄子をおいしく食べる。
素麺やご飯にかけておいしい簡単冷や汁。
暑い日に火を使わないでOK