冷めてもおいしい!揚げないチーズ入りおかきとんかつ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
- しゃぶしゃぶ用薄切り豚肉 300g
- べビーチーズ 4~5個
- マヨネーズ 大さじ4~5(50g位)
- 柿の種(おかきのみ) 1袋
作り方
- 1 ベビーチーズを豚肉の枚数に合わせ、5~6等分に切る。
-
2
豚肉の上にチーズをのせ、豚肉を真に一口サイズのチーズ巻きを作る
-
3
柿の種のおかきをミキサーなどに入れ細かくする。
(ミキサーなどが無い場合は、ビニール袋に入れ、麺棒などで叩いて細かくする -
4
手順2で作ったチーズを巻いた豚肉にマヨネーズをつけ、手順3で作った柿の種を周りにまぶす。
-
5
マヨネーズと柿の種をつけたら、鉄板の上にクッキングペーパーを敷き、カツを並べる。
- 6 オーブントースターの中に入れ、(機種によって違いますが、)180Wで約10分加熱する。
きっかけ
夏場は暑いから、油で揚げるのが面倒だったから、
おいしくなるコツ
マヨネーズの量によってマヨネーズの味が変わるので、お好みで量を調整する。 加熱時間は、機種によって調整。
- レシピID:1760021614
- 公開日:2015/07/02
関連情報
- 料理名
- ヘルシーとんかつ

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
きのう何食べた?2025/05/29 16:30特売につられ豚ロースと醤油煎餅仕様です(^_^;)家族が歯悪くてかぶりつけないので挟んで平に…揚げない素敵♪冷めてもカリサクおかきが香ばし美味でした☆(´∀`*
お弁当のおかずに!
柿の種とマヨネーズで何もつけなくてもおいしい!
油で揚げないからヘルシー!
オーブントースターで、とんかつ!