手を汚さずにフライもの☆混ぜるだけのバッター衣 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
ボウルに全ての材料を入れ、混ぜ合わせる。
(これがバッター衣です) -
2
ちなみに、今回、一口カツ用の豚肉を250g(10枚)衣付しました。
バッター衣の中に豚肉を半量位入れます。 -
3
菜箸で豚肉を一枚ずつ、取出し、余分なバッター衣を落とし、パン粉の中に入れます。
-
4
器ごと振って、パン粉をまぶします。
-
5
これくらいの大きさの豚肉だったら300g位の衣を付けることが出来ると思います。
-
6
残ったバッター衣とパン粉で、ソーセージ4本に衣付しました。
それでも残ったバッター衣はキャベツとベーコンを入れ、お好み焼きみたいに焼きました。 -
7
こちらのお料理を含む今夜の献立を楽天ブログの方で掲載しております、是非ご覧になって下さい。URLはhttp://plaza.rakuten.co.jp/suikasummer
きっかけ
通常
おいしくなるコツ
大阪の串カツの衣は、バッター衣です。簡単に良くつきます。衣に塩コショウをして下味をつけておくのが私流です
- レシピID:1760003951
- 公開日:2011/10/26
関連情報
- カテゴリ
- フライ
- 料理名
- バッター衣

レポートを送る
2 件