すり身の小判焼き【180kcal 脂質5.7g】 レシピ・作り方

材料(1人分)
- すり身(カニすり身を使用) 150g
- 大葉 数枚
- 油 3g
- 醤油 少量
- シロップ(ガムシロ・低カロリー甘味料等) 少量
- レモン汁 少量
作り方
- 1 すり身を水を付けた手で小判型に成形して、筋を取り除いた大葉を張り付ける
- 2 シリコン加工ホイルを敷いたフライパンに油を熱して両面焼く(4分ずつ程度)
- 3 皿に移して、醤油・シロップ・レモン汁を混ぜたものを添える
きっかけ
すり身を使った低脂質低残渣なおかずが作りたくて考えました
おいしくなるコツ
シリコン加工ホイルを使うと少ない油でくっつかずに調理できます。 ノンオイルでも作れるので、体調に合わせて油の量は調節してください。
- レシピID:1750047831
- 公開日:2017/10/31
関連情報
- 料理名
- すり身の小判焼き
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
【一人前 180kcal 脂質5.7g】