市販のつゆで簡単!! 落花生ごはん★ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 米 2合
- 生落花生 or 塩茹で落花生 殻付き300g~
- 〇めんつゆ3倍
- (白だし、これうまつゆでもOK) 大さじ3~4
- 〇みりん 大さじ2
作り方
-
1
炊飯器にお米と2合分の水を加えそのまま浸水させておく
落花生は殻をむき身を取り出す
*塩茹での場合は、殻の中の塩水は捨てずその水分を足して2合分の水に調整する -
2
〇を加え混ぜたら、落花生を乗せてスイッチオン!
-
3
炊けたらサックリまぜて完成!
-
4
<2022-10>鮭のホイル焼きと
献立詳細はこちら
→https://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-1790.html -
5
<2023-9>ロール白菜と
献立詳細はこちら →https://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-1953.html
きっかけ
毎年旬になると大量の生落花生(おおまさり)をお取り寄せしてるので、落花生を贅沢にたっぷり使用した炊き込みご飯を作ってます(*^-^*)b
おいしくなるコツ
落花生は生でも塩茹ででもOKですが、 生の場合、大きかったり個体差でたまに炊き上がりが少し硬いかな?ってことがあります! 「めんつゆ、白だし、これうまつゆ」どれでも美味しいですよ(^_-) うちは濃い味好きなので大さじ4入れます!
- レシピID:1740033951
- 公開日:2024/12/08
関連情報
- 料理名
- 落花生の炊き込みご飯
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
年に1度作る我が家の人気炊き込みご飯♪
生落花生でも塩茹で落花生でも作れます!