簡単おはぎ レシピ・作り方

簡単おはぎ
  • 5分以内
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
小豆を煮たので、簡単なおはぎ
青のり粉をかけて

材料(10個分人分)

  • 白米 1合
  • もち米 1合
  • つぶあん またはこし餡 100g~
  • 青のり 少々
  • お好みで塩 数挽き

作り方

  1. 1 粒あんは市販のものでも手作りでもお好きなもので。
    炊飯器で炊くだけの粒あんを作ったので
    おはぎにしました。
  2. 2 白米ともち米を半分ずつ入れて洗い
    普通に炊飯したご飯をつかいました。
  3. 3 お茶碗の中にラップをのせて、
    粒あんを広げるように置き、
    その上にご飯をのせて、お好みで少々塩を振り
    ラップで巾着のように包みます。
  4. 4 形が整ったら、お皿などに
    取り出します。
    お好みで青のり粉をふります。

きっかけ

ご飯の分量は炊きやすい量で書きました。

  • レシピID:1740033652
  • 公開日:2024/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おはぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る