栄養バランス抜群の新サンド!「肉野菜炒めサンド」 レシピ・作り方

- 約10分
- 100円以下

材料(1人分)
作り方
-
1
鶏ムネ肉は5mm角×2~3cmほどに切り、キャベツとニンジンは千切りに、タマネギは薄くスライスします。
-
2
フライパンに油を引いて火にかけ、軽く煙が上がったら鶏ムネ肉、キャベツ、ニンジン、タマネギ、塩、コショウを加え、炒めます。
-
3
鶏肉の赤みが取れたら中濃ソースを加え、汁気がなくなったら具は完成です。
-
4
耳を切り落とした食パンで具材を挟んで完成です。
メスティンなどに入れる場合、4ツ切りにすると食べやすく収まりも良くなります。
きっかけ
最初に考えたのは「焼きそばパンの焼きそばをお好み焼きに替えたら?」しかし、それならばお好み焼きの増量でいい。ならばその具だけをパンに挟んだら? ソレ、野菜炒めでいいじゃん…と栄養バランスがよく、手が汚れず、お弁当にいいアイデアになりました。
おいしくなるコツ
ホットサンドにするとより携帯性が高まります。 味付けは塩コショウや焼肉のタレ、ケチャップ、チーズインなどのアレンジも楽しめます。 肉も鶏ムネ肉以外でも構いません。 具材にピーマンやモヤシも加えるといいのですが量は調整して下さい。
- レシピID:1740031750
- 公開日:2025/01/17
関連情報
- 料理名
- 肉野菜炒めサンド

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません