離乳食完了期にもおススメ♡優しい味のたけのこごはん レシピ・作り方

材料(6~9人分)
作り方
-
1
下ごしらえします。
・お米⇒水で研ぐ
・たけのこ⇒細かく切る
・薄上げ⇒細かく切る
・しょうが⇒すりおろす - 2 ご飯を炊く鍋(炊飯器の窯)に●の調味料をすべていれます。
- 3 2にお米を入れてます。水分量がこの時に足りていなければ水を追加してください(白米3合を炊く時の水分量に合わしてください)。30分浸します。
-
4
たけのこと薄あげを入れて、炊きます。
炊きあがったら全体を混ぜます -
5
茶碗に盛り付けて
ねぎをトッピングして
出来上がり(. ❛ ᴗ ❛.) -
6
赤ちゃん用はご飯の固さを調整します。
炊き込みご飯に水を入れて、電子レンジで20秒ほど温めて混ぜればOKです。
目安
軟飯⇒ごはん:水=1:2
全粥⇒ごはん:水=1:4 -
7
だし汁はこちらの商品を使いました。
昆布のみの粉末パウダーです。
簡単に美味しい出汁が作れるのでオススメです!
私は水100mlに対して1g入れて使っています。
きっかけ
10か月の赤ちゃんと同じメニューが食べたくて。
おいしくなるコツ
しょうゆの使う量を減らした分、しょうがを多めに入れて、味を整えました。 味が薄ければ食べる直前にしょうゆを足して調整してください。
- レシピID:1740027385
- 公開日:2021/04/13
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません