もりもり食べられる!ピリ辛もやし レシピ・作り方

材料(1〜4人分)
作り方
- 1 鍋にもやしが全部浸るくらいのお湯を沸かす。
-
2
タッパーに★を全て入れて混ぜておく。
(時短になるし洗い物も少なくなる♡) -
3
お湯が沸いたらもやしを80〜100秒茹でる。
(食感しっかり残ってるのが好きな方は短め、食感はほんの少しでいい方は長め) -
4
もやしをザルに移し、キッチンペーパーで水気を十分とる。
(熱いので注意してください!) - 5 水気をとったもやしをタッパーに移して、あえたら出来上がり◎
きっかけ
もやしを大量消費したいけど、味噌汁に入れたり炒めたりは保存も効かないし飽きる… って時にいつもの調味料でできました♡
おいしくなるコツ
・茹で上がったもやしはキッチンペーパーで水気を取りましょう◎(1回怠った時、もやしが水っぽくて味が薄くなりました笑) ・出来立てより、冷蔵庫で冷やした方が味が整って美味しいです!
- レシピID:1740021105
- 公開日:2020/06/13
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ももmomoうさusa2021/07/22 21:02豆もやしで作りました☆水気を取るのはホントに熱いですが^^;あとは簡単に出来て美味しかったです♬ありがとうございます♡
冷蔵庫で3日くらい持ちます◎
(夫はタッパー抱えて1人でペロッと食べるので何人分作れてるかは正直分かりません…笑)