西瓜の皮の夕顔煮 レシピ・作り方

西瓜の皮の夕顔煮
  • 約15分
  • 100円以下
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
初のすいか皮の煮物です
かんぴょうのように出来るんじゃないか?
と思って作ってみました。

材料(2人分)

  • 西瓜の皮の白い部分 1/8玉分くらい
  • 三温糖 こさじ1/2
  • 醤油 こさじ1

作り方

  1. 1 すいかの皮の緑の部分は切り取り細切りにして
    冷蔵庫乾燥してみました
    ↓冷蔵庫内では何も被せず
    半日から1日乾燥させます。
    (空気のきれいなところだと
    外で乾燥させるともっと早い)
  2. 2 1に砂糖醤油をいれ
    セラミックの鍋を蓋をぴっちりして小さな火で煮てみました。
    今回水分がかなり残っていたので水無しでしっかり水分が出てきました。
  3. 3 お砂糖入れなくてもよかったかなと思うくらい甘味があります。
    かんぴょうに似てなくもないので名づけて夕顔煮にしました。
  4. 4 追記:冷やすと一層美味しかったです。
  5. 5 お砂糖無しバージョン
    昆布茶添付の匙に1匙と
    お醤油おおさじ1でも煮てみました。こちらのほうが
    おかずっぽいかな、、、?

きっかけ

西瓜の皮の利用法を工夫しています。今回初めて煮てみました。

  • レシピID:1740006450
  • 公開日:2012/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スイカ
料理名
西瓜の煮物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 4 件)
  • こんばんは!レポいただいてありがとうございます(^^♪やっぱり夕顔煮ってあったのですか!知らなかったわ。恥ずかしい。それって干瓢の煮物なんでしょうかねえ。私の作ったものときっと雲泥の差で優雅なのでしょうね(^^♪
    大きな台風嫌ですね。お盆の季節なのに。京都の私共のお寺は17日が毎年の法要です。日曜日のお墓参り、お天気に恵まれますように。
    どうぞ、良い週末をお迎えください。

  • cabon
    cabon
    2014.08.07 14:32

    cachecaheさん、夕べは美味しいお味噌汁でお世話になりました♪
    嬉しい承認もありがとう~(~人~)
    夕顔煮のネーミングは日本料理の四季の懐石を紹介した本で見ました。
    こういう素敵なネーミングは想像と表現力が要ります!
    cachecacheさんの感性に拍手です!*^^*
    台風の影響かしらね、例年よりはスイカの陳列が少なくて残念。
    アドバイスにも感謝しますね~絶対に作りたいわ!!

    日曜日に兄夫婦と父のお墓参りを予定しています。
    台風の影響が心配です。。。
    急速な温暖化で何か異変を感じますよね。。。

    では、夕餉作りまでのひと時レシピを閲覧してみますね~

  • こんばんは!昨年のレシピを見つけてくださったんですね。私も昨年初めて、思いついて作ってみたんです。夕顔の美しい花が好きなので、勝手につけた名前です。ひょっとしてもともとそういう名前の煮物とかあるのですか?
    冷蔵庫で乾燥させるのは、ほんのちょっと乾いた程度なので、夏のお日様にあてると本格的でしょうね。滋養も甘味も増すのではないかと想像します。
    もちろん市販の干瓢や椎茸みたいになったら戻して水分も補って使うことになると思いますので、お寿司の時の干瓢などと同じように作ってみてください。良かったら新たにレシピにしてくだされば、私も参考にさせてもらいます。
    お砂糖やお醤油の量も味見しながらアバウトなもので、お恥ずかしいです。
    天日干しのほうが、干瓢に近くなると思います。
    せっかくコメント頂いたのにあんまり参考にならなくてごめんなさいね。

  • cabon
    cabon
    2014.08.06 13:10

    cachecacheさん、こんにちは♪

    このレシピいつか作りたいですね。
    と言うのも我が家はまだスイカを食べていません。(^ ^ゞ
    国道沿いの空気が悪いマンションの上階でも青いネットの袋を吊り
    干し野菜を作る時があるのですが、スイカを買ったら是非作ってみたい!
    南の太陽がガンガンでよ~く干せても少ない調味料で良いのですか?
    焦げたりしないかちと不安もあるので教えて下さい。
    干瓢の煮ものを夕顔煮と言うの何年振りかしら~久々に思い出せました。
    では、ご指南のほどよろしくお願いします。*^^*

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る