簡単!! アジの蒲焼丼ッッ♪ レシピ・作り方

材料(1~2人分)
作り方
-
1
アジを3枚におろし、中骨を抜いて食べやすくカットして、酒と生姜をまぶしておく。
-
2
●水菜は3cm位にカット。
●あさつきはみじん切り。
●調味料Aをボウルに混ぜておく。 -
3
アジの水分をペーパーでしっかりとって、片栗粉を全体にまぶす。
-
4
フライパンに油を敷いて、皮面から焼き、両面をきつね色に焼いていく。
-
5
いったんアジをペーパー等に移し、火を弱めてから、そのままフライパンに調味料Aを入れて少し煮詰める。
-
6
白ゴマを入れて混ぜ、アジを入れて全体を絡める。
-
7
器にご飯を盛って水菜を敷き、蒲焼を盛ってタレをかけたら、あさつきを散らして完成!!
-
8
●どんぶり以外に、器に盛って大葉を飾ってもOK!!
きっかけ
生は苦手なので蒲焼で美味しく食べたくて・・・
おいしくなるコツ
●臭みを消す為に、お酒と生姜で下処理をしてあります!! ●アジを焼いた後のフライパンは熱くなっているので、いきなりタレを入れると焦げてしまうので注意!!
- レシピID:1740003356
- 公開日:2011/10/31
関連商品
関連情報
- カテゴリ
- あじ
- 料理名
- アジの蒲焼どんぶり

レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
eridon19752015/07/10 20:48皆にウマイ!と言ってもらえました!!小さな鯵で、うまくさばけずハンバーグみたいになっちゃいましたが(笑)
私もほんとに美味しかった♪♪♪
ありがとう(≧∇≦) -
nzir2015/02/21 08:52今回は丼ではなく器に!ご飯が進む味で美味しかったです^_^
そのままでも、どんぶりにしても美味しく食べられます!!