紫蘇のごま油しょうゆ漬けで♪冷製ツナトマトマスタ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
トマトは皮を剥きざく切りにし、塩をかけて時間があれば半日くらい置く。
なければ10分くらいでも良いです。 -
2
パスタを茹で始める。冷やすので少し柔らかめに茹でてください。
紫蘇は千切りにする。
ボウルに1のトマト、ツナ缶(ともに汁ごと)、刻んだ紫蘇と漬け汁、にんにくを加え混ぜる。 - 3 茹で上がったパスタを冷水でよく洗って冷やし、水気を切って2のボウルに入れて和える。
きっかけ
紫蘇のごま油しょうゆ漬けがとってもおいしくて、活用したレシピを研究中!
おいしくなるコツ
パスタの水気は十分に切ってください。トマトは半日以上置いておくと柔らかくなって濃厚なうまみがじゅわーっとおいしいのですが、10分位でもみずみずしさが残ってそれはそれでおいしいです。
- レシピID:1740002524
- 公開日:2011/06/15
関連情報
- カテゴリ
- 冷製パスタ
- 料理名
- 冷製パスタ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません