\食いしん坊の切り干し大根♡煮物の黄金比率アリっ/ レシピ・作り方

材料(4人分)
- 切り干し大根(乾燥) 30g
- 油揚げ 15g
- 人参 30g
- 生しいたけ 2枚
- ●だしの素 小さじ1/2
- ●薄口醤油 大さじ1
- ●きび砂糖 大さじ1
- ●切り干し大根の戻し汁 200ml
作り方
-
1
切り干し大根を(10分以上)水で戻します。
-
2
・人参は、千切り。
・油揚げ→千切りして、油抜きする。
・生しいたけ→千切り、石づきも千切り。 -
3
切り干し大根を軽く絞り、戻し汁200mlを小鍋に入れる。
(汁が足りない場合は、水を足す。)
そこへ●の、だしの素・薄口醤油・砂糖を入れて中火にかけ、軽く沸騰させる。 - 4 ③に切り干し大根・人参・生しいたけ・油抜きして軽く水気を切った油揚げを入れる。
-
5
落し蓋をして、弱火で汁気がなくなるまで加熱する。
(目安は、15分前後かな) -
6
こんな感じで、汁気がなくなります。
味見をして味をととのえましょーう♡
補足で、煮物は冷ますことで味をが染み込みます。
なので、この時少々薄味でも大丈夫ー(*´꒳`*)!!! -
7
(仕上がった切り干し大根は半日以上寝かせると、より美味しくなるよ♡)
好きな器に盛り付けたら、完成でーす! -
8
\もう迷わないっ!切り干し大根の黄金比率!/
切り干し大根の戻し汁200mlに対して、
【薄口醤油 : きび砂糖 = 1 : 1】
同量です!
関連情報

レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
1月6日(金)のPickupレシピコーナに\食いしん坊の厨房♡/さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪