冷や汁風ᕷ*きゅうりと豆腐の具沢山ミソスープꕤ୭* レシピ・作り方
材料(1人分)
作り方
-
1
豆腐は手で崩しクッキングペーパーにのせ水切りします。
きゅうはスライサーで薄く輪切りにし 塩を少々を振り、
しんなりしたら水気を絞ります。 -
2
みょうがは縦半分にカットしてから斜め千切りにし
大葉は縦半分にカットしてから横に千切りにします。
コーンは水気を切りっておきます。 -
3
ボウルに水を入れ顆粒だし→味噌→すりごまの順に溶いていきます。
1.の豆腐をシートで軽く絞り、きゅうりはキッチンペッパーでギュッと絞ります。
ツナとコーンを加え混ぜ合わせます。 -
4
3.を器にそれぞれ盛り、
2.のみょうがと大葉をのせたら出来上がりです!
きっかけ
暑い日のお味噌汁に(๑•؎ •)ෆ
おいしくなるコツ
和風顆粒だしはお使いのだしの種類や味噌の種類で違いがあると思いますのでお好みで加減してください☘️ ごまは、いりごまを軽く炒りすり鉢でするとより風味が楽しめます♬
- レシピID:1720066938
- 公開日:2024/06/05
関連情報
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
あけぼのマジック2024/12/03 18:09冷蔵庫にあるもので、すみませんm(_ _)m
レポありがとうございました♡ -
sweet sweet ♡2024/06/05 17:58Anoaちゃん♪具沢山素晴らしいです˚ෆ*₊ ⁌̴̶̷ั ॣ·̮ ॣ⁌̴̶̷ั ෆ˚*冷や汁大好きすぎて真冬でもお湯を入れて食べてた年もありました(笑)
オイル漬けツナをオイルを切らずにそのまま使用しているのでガッツリ食べたい男性にもദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )