オカワカメの根の炒め物 レシピ・作り方

オカワカメの根の炒め物
  • 約10分
  • 100円以下
夏はぜ
夏はぜ
緑のカーテンにもなり、百の薬効があるといわれるオカワカメですが、根(球根)も美味しく食べられます。
ホクホクして、山芋に似ています。

材料(3人分)

  • オカワカメの根 5~6個
  • 魚肉ソーセージ 1本
  • 玉ねぎ 1個
  • サラダオイル 大匙2
  • 中華味(粉末) 大匙1.5

作り方

  1. 1 オカワカメの根は植え付ける分を取り置き、残りを食べます。
  2. 2 ・洗って、皮をこそげ落とし、食べやすい大きさに切ります。
    ・玉ねぎを食べやすい大きさに輪切りにします。
    ・魚肉ソーセージを食べやすい大きさに切ります。
  3. 3 ・フライパンに油を熱し、オカワカメ、魚肉ソーセージ、玉ねぎの順に炒めてます。
    ・柔らかくなったら、中華味を振りかけます。

きっかけ

オカワカメの球根を掘り起こしてみたら、沢山あったので、炒めてみました。

おいしくなるコツ

単体で炒めても美味しいと思います。 魚肉ソーセージより、肉類の方が、さらに美味しくなると思います。

  • レシピID:1720024625
  • 公開日:2016/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
料理名
オカワカメの根の炒めもの
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る