茶殻のお浸し レシピ・作り方

材料(2人分)
- 茶殻 100g
- つゆのもと 小さじ1
- 鰹節 一つまみ
- お好みでおろしショウガ 茶さじ1
作り方
-
1
・つゆのもとを、お浸し用の、味に希釈します。
・茶殻を浸します。
・鰹節とおろしショウガをトッピングします。
きっかけ
玉露が余りにきれいな茶葉だったので、作りました。
おいしくなるコツ
茶殻は傷みが早いので、すぐ食べない時は冷凍します。 ・量が足りない時も、冷凍保存でストックします。
- レシピID:1720020901
- 公開日:2014/11/08
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
amnos732017/09/22 21:12仰るように、食感が生ワカメ風ですね
美味しかったです
ご馳走様でした
玉露などは茶殻を捨ててしまうのは、もったいないです。
お浸しなら、手をかけず、食べられます。
生ワカメ風の食感と風味がありました。