炊飯器を使った、うるち米入りの三色おはぎ レシピ・作り方

炊飯器を使った、うるち米入りの三色おはぎ
  • 約1時間
  • 500円前後
夏はぜ
夏はぜ
・ご飯は50グラムから70グラムくらいに分割します。
・ずんだ餡の作り方 レシピID:1720008370
・小豆餡の作り方レシピID:1720001065

材料(5人分)

  • もち米 3合
  • うるち米 1.5合
  • ずんだ餡(3個分) 150グラム
  • 小豆粒あん(10個分) 500グラム
  • きなこ粉(砂糖・塩入り)(5個分) 適宜

作り方

  1. 1 ・米を研いで、2時間以上置き、「おこわ」の水加減で炊きます。
    ・水で濡らした麺棒で、ご飯をたたくようにして、粗くすりつぶします。
    注:つき過ぎると、「餅」になってしまいます。
  2. 2 ・餡50グラムを、ラップに広げます。
  3. 3 ・塩を溶いた水を手に付けながら、ご飯を50グラムを、軽く丸めます。
    ・餡の上に載せます。
  4. 4 ・ラップでくるみます。
  5. 5 ・ラップにくるんだまま、表の方の餡を少しずつ寄せて、全部の面にをくるみこみます。
  6. 6 ・包餡完成です。
    ・小豆餡も同じようにして、くるんでいきます。
  7. 7 残りのご飯を黄粉にします。
    ・黄粉に30%程度の砂糖と、一つまみの塩を加えて、良く混ぜます。
    ・黄粉をお皿に移し、50~80グラムにまとめたご飯を、ころがしながら、まぶします。

きっかけ

うるち米を入れて、普通に炊飯器でご飯を炊き上げます。 するち米が入っているので、時間がたってもご飯が硬くなりません。餡は出来あいのものでもOKです。

おいしくなるコツ

・ご飯の量と同量の餡にすると、包みやすいです。和菓子の餡の包み方と同じです。 ・ご飯の分割時は、塩を溶かした「手水」を、使います。 ・ご飯を最初に分割する時は、分割したものを、濡れ布巾か、水を絞ったクッキングペーパーの上に置きます。

  • レシピID:1720008371
  • 公開日:2012/08/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
炊飯器おはぎ 堅くならない 既製品の餡で作りおはぎ 日持ちするおはぎ
料理名
おはぎ
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • aki45388231
    aki45388231
    2016/10/26 19:22
    炊飯器を使った、うるち米入りの三色おはぎ
    簡単に美味しくできました!また作りたいです!
  • しづかっち
    しづかっち
    2015/03/23 14:55
    炊飯器を使った、うるち米入りの三色おはぎ
    春分の日は父の命日でもあるので奮起してみました
    お墓→仏壇→私のおやつとなりましたが美味しく頂きました
    ごちそうさまでした
  • akaiherumet
    akaiherumet
    2013/01/22 14:38
    炊飯器を使った、うるち米入りの三色おはぎ
    うるち米を混ぜると固くなりにくいとのことで、作りました。
    ずんだ餡は好みの関係で、青のりに変えました^^;
    お蔭で簡単に手も汚れずにできました✌

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る