ミニあんパンを使った簡単和風焼き菓子 レシピ・作り方

材料(5人分)
- ミニあんパン(市販) 1袋
- クルミ 5個
作り方
-
1
・小さいパンがたくさん入ったものが、作りやすいです。
-
2
・パンの中心にくるみをのせます。
-
3
・均一の高さになるように平らなもので、ぎゅーっと押しつぶします。
-
4
・クルミが埋め込まれて、パンが平らになります。
-
5
・フライパンにクッキングシートを敷いて、表側を弱火で4.5分焼きます。
・表を返して、裏側を2.3分焼きます
きっかけ
小さいパンが5.6個入っている袋もののミニパン。 ほんのちょっと手をかけて、和風のおやつに変身させました。
おいしくなるコツ
・綺麗なフライパンなら、クッキングシートは敷かなくても、良いです。 ・魚を焼いた後など、匂いが気になる時は、シートを使って下さい。 ・バターやサラダオイルで焼くと、さらに美味しくなります。 ・クルミは無くても、他のナッツでも良いです。
- レシピID:1720005942
- 公開日:2012/01/20
関連情報
- カテゴリ
- 創作・オリジナルお菓子あんぱん
- 料理名
- あんパン

レポートを送る
2 件
・油を使うと、カロリーは高くなりますが、別の美味しさが生まれます。