苺のパウンドケーキ レシピ・作り方

材料(2~3人分)
- 小麦粉(ふるいにかけておく) 150g
- 砂糖 90g
- バターかマーガリン 70g
- 卵 3個
- 豆乳か牛乳 60cc
- いちご 100~150g
作り方
- 1 バター、卵、豆乳は、量を計って常温に戻しておく。
-
2
いちごは、生の苺なら、洗って水けをとり、さいの目に切り、砂糖大匙3をまぶしておく。
-
3
卵を卵黄と卵白に分け、
卵白を電動泡だて器で泡立て、メレンゲを作る。
6分立てくらいになったら、残りの砂糖の半量を加え、更に泡立てる。 - 4 オーブンを180℃に予熱する。
- 5 違うボールに、バターと残りの砂糖全部を入れ、白っぽくクリーム状になるまで すり混ぜる。
-
6
そこに卵黄を1個ずつ加え、よく混ぜ、牛乳も加え混ぜる。
- 7 今度はそこに3のメレンゲを1/3加え、混ぜ込む。
- 8 次に、ふるった小麦粉をさっくり混ぜる。
- 9 残りの卵白を切るように混ぜて、2の苺も汁ごと加え混ぜる。
-
10
生地を型に入れ、180℃で、生地が膨らんでくるまで焼き、
170℃に温度を下げ、更に焼く。 - 11 表面にいい感じに焼き色がついてきたらOK.
-
12
温かいうちにたべても良し、
冷蔵庫で冷やしてから食べても良し、
両方食べてみる価値あり!です。
関連情報
- カテゴリ
- その他の焼き菓子
- 料理名
- 苺のパウンドケーキ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
はなまる子♪2015/01/30 14:15ドライいちごと残り物のドライパイナップルで作りました~(^c^) もっちりふんわりとっても美味しかったです^^*
このケーキ、想像以上においしいです☆