片栗粉で わらび餅 電子レンジ使用 レシピ・作り方

材料(2人分)
- 片栗粉 大さじ2
- はちみつ 25g
- 水 90ml
- きな粉 大さじ4
- 砂糖 大さじ2
作り方
-
1
片栗粉、はちみつ、水を耐熱カップに入れて、よく混ぜる。
-
2
1000wの電子レンジで15秒加熱する。よく混ぜる。
-
3
さらに、電子レンジで15秒加熱。よくかき混ぜる。
-
4
さらに、電子レンジで10秒加熱。よくかき混ぜる。
半透明になって、やや固まるまで、繰り返す。 -
5
氷水をはったボウルを用意する。濡らしたスプーンで4のわらび餅をすくって、氷水にいれる。
-
6
きな粉と砂糖を混ぜる。
-
7
5のわらび餅を、6のきな粉に入れる。わらび餅にきな粉をかける。
-
8
出来上がり。
きっかけ
きな粉を使った和菓子を作りたかった。
おいしくなるコツ
加熱時間は電子レンジの強さによります。600ワットの場合は、30秒ずつ加熱してみてください。
- レシピID:1710032703
- 公開日:2017/09/05
関連情報
- 料理名
- わらび餅

レポートを送る
3 件