レンジで簡単!鍋焼き風うどん レシピ・作り方

材料(1人分)
- うどん 一袋
- 卵 1個
- 冷凍肉だんご(味付けの無いもの) 2個
- 白菜(1/2カットされたもの) 外葉2枚
- めんつゆ(ストレートタイプ) 1と1/2カップ
- 水 1/2カップ
- ほんだし 少々
- 七味唐辛子 お好みの分量
作り方
-
1
白菜の葉を1~2センチ幅に刻みます。
-
2
幅20センチ、深さ7センチの蓋付きの容器(レンジ対応)に白菜、うどん、肉だんご(凍ったまま)水1/2カップ、ほんだしを入れます。蓋をしてレンジ(500w)で3分加熱します。
-
3
3分経ったら、めんつゆを加えて卵を割り入れます。
-
4
破裂を防止するために、卵の黄身につまようじで穴を1つだけ開けます。
-
5
容器に蓋をしてレンジで加熱します。(500wで7~8分)
-
6
お好みで七味唐辛子を加えます。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- アレンジうどん
- 料理名
- 白菜と肉だんごの鍋焼き風うどん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)