ハロウィンに!真っ赤なビーツで作る血みどろスープ レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後
つゆだくみそしる
ビーツの真っ赤な色を利用して、ハロウィンにぴったりなスープを作ってみました。野菜たっぷりなので栄養満点。パンにつけても美味しいよ。パーティメニューにぜひ!
材料(4人分)
作り方
- 1 厚手の鍋にオリーブオイルを敷き、冷たいうちから玉ねぎのスライスを入れて塩(分量のうちひとつまみ)を振って中火にかける。
- 2 玉ねぎがしんなりしてきたら、粗みじん切りにしたニンニクしょうが、ちぎったキャベツとビーツを缶汁ごと入れて一煮立ちさせる。
- 3 一口大に切ったベーコンも入れて、具材が隠れるくらいのひたひたの量の水(分量外)を注ぎ沸かす。灰汁が出てきたらとりながら、具材が柔らかくなるまでにる。(5分くらい。)
- 4 ビーツやキャベツが柔らかくなったら火を止めて、フードプロセッサー かミキサーにかけてポタージュ状にする。
- 5 再び鍋に戻し、コンソメ、塩胡椒、ケチャップで味を整える。ベーコンの塩気もあるので、少しずつ加減しながら調味してください。
- 6 一煮立ちしたら出来上がり!
あなたにイチオシの商品
関連情報
- カテゴリ
- コーンスープ・ポタージュその他のスープ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)