煮沸消毒した瓶に米麴を手でほぐして加え、しょうゆを100mlくらい注ぐ。菜箸で混ぜて麹全体にしょうゆがまわったくらいで、蓋を乗せて室温に置いておく。
2,3時間以上経つとしょうゆが麹にしみこんでパサパサな見た目になるので、残りのしょうゆを足して全体がしっとりするくらいにする。
蓋を乗せて1日一回菜箸でかき混ぜ、1週間たちとろっとした頃からが食べごろ。冷蔵庫で保管するときは、蓋をして、2か月くらいで食べきって。
塩麴や甘酒を作っていたので、しょうゆも試したくなりました。
しょうゆの量はあくまで目安です。パサつかない程度に加減して入れてください。適当でも美味しくできますよ(笑)発酵中は麹が呼吸できるように蓋は乗せるだけにしてください。
レシピID: 1700022557
公開日:2020.04.29
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.