☆モッチモチのかぼちゃ団子☆ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
かぼちゃは乱切りにして、有る程度皮を切り落とします。
中位のかぼちゃで1/4位の量です。 -
2
塩と、かぼちゃの半分程度の水を入れて(分量外)8分くらい中火で煮ます。箸が刺さればOK!
落し蓋をするので水は、かぶらなくて大丈夫です。 -
3
煮えたら残ったお湯は捨て、弱火で1分ほど鍋を揺すりながら水分を飛ばします。
-
4
熱いうちに良く潰して、片栗粉を入れ混ぜます。
直ぐまとまりますので、手で練ってください。 -
5
一まとめの棒状に。
この状態で冷凍保存も出来ますよ(^.^)
汁物の具なら、もっと細く。 -
6
1cm程に切り分けて形を整えます。
-
7
バターをひいたフライパンで、弱目の中火で1分。
-
8
ひっくり返して弱火にし、2分ほど蓋をして焼きます。
-
9
甘味のあるかぼちゃなら、このまま食べても。
物足りない方は、焼いたフライパンで水20cc、砂糖と醤油小さじ1を煮詰めてかけます(^-^)/
きっかけ
子供の頃のおやつでした。 中々かぼちゃの煮物はたくさん食べられないのですが、これはあっという間に無くなります(^O^)
おいしくなるコツ
美味しいかぼちゃの選び方♪ 緑の濃い物で、収穫時に地面に付いて傷になった部分が濃い黄色の物!
- レシピID:1700009341
- 公開日:2013/09/23
関連情報
- カテゴリ
- かぼちゃ
- 料理名
- かぼちゃ団子
レポートを送る
115 件
つくったよレポート(115件)
-
じょんのまま2023/10/03 10:48煮たかぼちゃ食べ飽きて冷蔵庫にあったのをやってみました、とてもおいしくて、一品お気に入りが増えました!
ありがとうございました。 -
yuppiso13o2023/07/08 20:29レシピありがとうございます!
もっちもちで、バターの風味と塩だけでとても美味しくて家族からも大好評でした!
丸めるのでなく切るという方法も大変時短になり感謝です -
かすみ草8412023/01/01 12:37あけましておめでとうございます。
美味しく作ることが出来ました。 -
mimimi36332022/11/25 20:50とても簡単で、家族にも好評でした。
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
8月3日(日)のPickupレシピコーナーに、2525nyan-nyanさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪