卵ふわとろ〜♡あんかけタップリ 天津飯だよ〜♬ レシピ・作り方

材料(2人分)
- ご飯もの( 炊き込み・チャーハン・ご飯) 一膳分 ✕ 2
- 卵 2 個 ✕ 2
- ◆ 牛乳 大さじ 1 ✕ 2
- ◆ マヨネーズ 小さじ 1 ✕ 2
- ◆ カニカマ 2 本 ✕ 2
- サラダ油 大さじ 1 ✕ 2
- ★ 水 200 CC ✕ 2
- ★鶏ガラスープの素 ( 粉末 ) 小さじ半分 ✕ 2
- ★うすくち醤油 小さじ半分 ✕ 2
- ★ 料理酒 小さじ 1.5 ✕ 2
- ★ごま油 小さじ半分 ✕ 2
- ★ポン酢 大さじ半分 ✕ 2
- ★砂糖 大さじ 1 ✕ 2
- 水溶き片栗粉 ( 片栗粉大さじ 1 +同量の水)✕ 2
- 刻みネギ ひとつまみ ✕ 2
作り方
-
1
● ラップをかけ冷蔵保存してあった前日の炊き込みご飯( 鶏ミンチ・人参・ごぼう・しめじ・鶏ガラスープ・オイスターソース等 )を温める♬
★ レンジ加熱600W・1 分20 秒ほど♬ -
2
◆ 冷蔵庫保存してあったパック入りの卵を一人2 個 使用〜♬
-
3
● 一人分ずつ焼くので
2 個の器を準備し それぞれの器に卵を割り入れ牛乳 • マヨネーズを加える〜♬ -
4
● それぞれに ほぐしたカニカマを加え よく混ぜ合わせておく〜♬
-
5
● 小鍋に★印の材料を加え火にかける〜♬
● 沸騰してきたら水溶き片栗粉を少量ずつ加えながらトロミあんを作る〜♬( ごく弱火で保温しておく♡ ) -
6
● フライパンを熱しサラダ油を敷きよく馴染ませてから一人分の卵液を流し入れる〜♬ ( カニカマをバランスよくなおす♡)
● 弱火で加熱し少し半熟加減が残る程度で火を止める〜♬ -
7
● 温めておいたご飯のラップを外し 深さのある器にひっくり返すように移し入れる〜♬
● もう一人分のたまごを焼いたら同様に♬ -
8
● フライパンから滑らせるようにしてご飯ものの上にたまごを乗せる♬
● トロミあんの半量を回しかけ刻みネギをトッピング〜♬
● もう一方も同様に♬
出来上がり(*^^*)♬
きっかけ
● 炊き込みご飯のリメイク〜♬
おいしくなるコツ
● 一人分✤卵2個がちょうどいい〜♬ふわとろ仕上げが美味しいです♡ ● ポン酢ならお酢が苦手な方にも美味しく召し上がっていただけますよ〜♬ ● 炊き込みご飯やチャーハンの❖リメイク❖にも☆ご飯ものの工夫でいろんな美味しさを味わえますよ♬
- レシピID:1690021747
- 公開日:2022/05/28
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
● たっぷりあんかけがウレシイ♡
● 炊き込みご飯 • チャーハン • 白ご飯で〜味変は工夫しだい☆