鶏と豆腐のつみれ味噌汁 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 鍋に水と粉末出汁を入れ火にかけます。
- 2 ボウルに、鶏胸挽肉と豆腐半分(75g)と片栗粉、すりおろした生姜、みじん切りにした長ねぎを合わせて、鶏挽肉と豆腐が滑らかになるまで、こねる。
- 3 鍋の湯が沸いたら、2.をスプーン2本を使って(ボウルからスプーンですくい、もう1本のスプーンで掻き出すように)入れる。
- 4 鶏肉を全て鍋に入れたら、残った豆腐を賽の目に切り鍋に入れる。
- 5 最後に鍋に味噌を溶いて 出来上がり。
きっかけ
鍋に入れる鶏肉団子に豆腐を入れ柔らかくなったものをお味噌汁の具にしたら1品で離乳食と味噌汁が出来る!と作ったのが最初。子どもはおおきくなりましたが、生姜が効いてて美味しいので、未だに作ってます。
- レシピID:1690011249
- 公開日:2018/05/08
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
鶏つみれにごぼうを入れても美味しいです。