薄力粉パン レシピ・作り方

材料(3人分)
- 薄力粉 240g
- 豆乳 150g
- ドライイースト 小さじ1.3(約5g)
- 砂糖 大さじ2.2(約20g)
- 塩 一つまみ
- マーガリン 大さじ1.7(約20g)
作り方
-
1
材料を全てボウルに入れ、生地がまとまってツヤが出てくるまで捏ねる。
(最初はベタベタで、粉を加えたくなるのを我慢して捏ねていくとまとまってきます) -
2
生地を丸めて、綴じ目を下にして、ボウルにラップをしてオーブンの発酵機能(40℃)で40分一次発酵する。
-
3
2倍に膨らんだ生地を、上から潰してガス抜きする。
天板にクッキングシートを敷く。
6等分に分けて、丸めて綴じ目を下にしてクッキングシートにおく。 -
4
再び発酵機能(40℃)で、20分二次発酵する。
-
5
一回り膨らんだら、オーブン予熱180℃で15分焼いて、焼き目が付いたら完成。
きっかけ
いつも時短パンで作っていたのですが、時間があったので、しっかり捏ねてみました。 時短パンは、もっちり♪ しっかり捏ねたパンは、ふわふわになりました♪ 時間や、好みで作り分けられちゃいます♪
おいしくなるコツ
最初は、ベトベトでこんなのまとまるの? と、思うかもしれませんが、徐々にまとまってきます。 今回30分捏ねました。 頑張った分、ふわふわパンが食べられました (●´ω`●) ウインナーなど、お好きな具を巻いたり、包んだりしてもおいしいです。
- レシピID:1690009717
- 公開日:2017/10/12
関連情報
- 料理名
- 薄力粉パン

レポートを送る
4 件