パン粉を使わない、ふわふわ生クリームハンバーグ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
みじん切りした玉ねぎを、中弱火で、透明になるまでしっかりと炒めます。
-
2
1をバットに出して、熱を取ります。
-
3
ボウルに合挽肉、卵、塩コショウ、生クリーム、ナツメグを入れ、混ぜます。粗熱がとれた2も混ぜてよくこねます。
-
4
お好きなハンバーグの形に形成し、フライパンに並べていきます。タネがかなり柔らかいので、熱する前のフライパンに並べます。
-
5
強火にして、片面にしっかりと焼き目をつけます。焼き目がついたら、ハンバーグを裏返して、中弱火にし、蓋をし、5分ほど待ちます。
- 6 フライパンの蓋をあけ、爪楊枝などで挿しフライ返しなどで抑え、肉汁が赤くなければ焼き上がりです。赤い場合はもう少し時間をかけて焼いて下さい。
-
7
6のフライパンを洗わずそのままで、ケチャップ・白ワイン・ウスターソースを入れて火にかけ、混ぜます。白ワインがひと煮立ちしたら、ソースができます。
-
8
お皿に盛り付け、お好みでMCTオイルを回しかけて、完成です。
きっかけ
お店でふわふわのハンバーグを食べて、再現してみたくなりました。パン粉を使わず、糖質オフ◎
おいしくなるコツ
玉ねぎをなるべく細かくみじん切りにして、しっかりと飴色になるまで炒めて下さい。
- レシピID:1690009438
- 公開日:2017/09/02
関連情報
- カテゴリ
- 合い挽き肉夕食の献立(晩御飯)

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
今回は大量に作りましたが、半量でも◎