炊飯器にお任せ♪柔らか豚の角煮 レシピ・作り方

材料(2~4人分)
- 豚バラかたまり肉 600g
- ★生姜チューブ 2センチ
- ★水 50ml
- ★醤油 大さじ3
- ★砂糖 小さじ2
- ★酒 大さじ1
- ★みりん 大さじ1
作り方
-
1
豚バラ肉を厚く包丁で切り、脂肪の方を下にして炊飯器に入れる。
豚バラ肉がかぶるくらいの水を入れて、炊飯器のスイッチON。 -
2
炊飯後。
中のお湯のみを捨てて、別容器で★の調味料類を混ぜてから炊飯器に投入する。
再度、炊飯スイッチON。 -
3
あっという間に豚の角煮の完成です(*^^*)
私はさらに炊飯器で1~2時間ほど放置して味をなじませていますが、すぐに取り出して食べてもおいしいです♪
きっかけ
鍋で何時間も煮込むのは面倒な豚の角煮! 炊飯器で手間入らずに作りたくて♪
おいしくなるコツ
炊飯器で二回煮ることで、箸がスーッと通るくらいとても柔らかくなります♪
- レシピID:1680006811
- 公開日:2017/07/16
関連情報
- カテゴリ
- 豚の角煮炊飯器で作る豚の角煮
- 料理名
- 豚の角煮
レポートを送る
2 件