【なめこを入れるタイミング】なめこのお味噌汁 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
玉ねぎは薄切りに、しめじはイシヅキを切って手でほぐす。
※なめこはパック入りのものなので私は洗わないですが、個人の判断でお願いします! -
2
鍋に水、出汁パック、玉ねぎ、しめじを入れ中火で点火する。
沸騰後3〜5分したら出汁パックを取り出してさらに煮る。 -
3
玉ねぎに火が通ったらなめこを入れる。
なめこにさっと火を通したら火を消して、乾燥わかめを投入し、味噌を溶く。 - 4 沸騰させないよう温め直したら完成!
きっかけ
なめこの味噌汁が好きでよく作ります。 なめこは煮込みすぎない方が美味しいと聞いてから後入れ派です。
おいしくなるコツ
パック入りのなめこだと下処理不要で楽ちんです。
- レシピID:1670024350
- 公開日:2021/08/05
関連情報
- 料理名
- なめこのお味噌汁

レポートを送る
8 件
つくったよレポート(8件)
-
Pikapi2025/03/12 11:13久しぶりに作りました。身体に染み入る美味しいお味噌汁でした!
-
りん202(つくれぽ承認活動中)2025/02/17 18:31美味しかったです。素敵なレシピありがとうございました。
-
Yumia63382023/09/05 06:36とっても美味しかったです!!
-
ちょこちっぷくっきー2023/02/11 20:12参考にさせて頂きました!
美味しかったです
ありがとうございました(o^^o)
そんな方はぜひ見ていってください♪