俺流!簡単・時短♪ 我が家の中華丼☆ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
キクラゲと椎茸を水で戻しておく。
その間に、ニンジン、白菜をカット!
※今回、白菜が無かったのでキャベツで代用(笑) -
2
続いてカットしたニンジンから順に白菜、肉を投入し、フライパンで炒める。
※ニンジンは電子レンジでチンしてからだと楽です。 - 3 椎茸、キクラゲをカットして、うずら卵と合わせて②に投入。
-
4
調味料Aを使って味を整えて煮る。
水気が少なければ、具の半分くらいまで水を足す。 - 5 全体に火が通ったら火を止める。
- 6 とろみ付けの材料で水溶き片栗粉を作り、回し入れて、軽くかき混ぜればメインは完成!
- 7 掛け餡材料のうち、水溶き片栗粉以外をフライパンに入れて、煮たたせる。
- 8 水溶き片栗粉を回し入れて、餡をつくる。
-
9
ご飯、中華丼の具、掛け餡の順に盛り付けて完成♪
きっかけ
インスタで、知り合いの方から「うちだけレシピリレー」というものを頂いた時に作ったものです。 母から伝わる『簡単中華丼』を僕なりにアレンジした、俺流中華丼。 黒胡椒が効いてスパイシー、元気がない時でも栄養満点のおすすめ料理です!!
おいしくなるコツ
今回、白菜が無かったのでキャベツで代用しました。 具材は余った具材を使って冷蔵庫を整理して頂ければ、それでOKです♪ ニンジンは電子レンジでチンしてから炒めると楽です。 掛け餡なしの「6」で終えても十分美味しいです♪
- レシピID:1670020467
- 公開日:2020/04/20
関連情報
- 料理名
- 中華丼

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
ななりん苺2021/03/30 07:46醤油味の中華丼、美味しいですね!
また作りたいです。 -
ぱんこ2212020/09/20 00:15美味しかったです、ごちそうさまでした
-
こもたん2020/05/01 18:03味つけが良かったです(^^)野菜もたくさん食べられて美味しかったです!
-
kazumi_pug2020/04/20 21:27参考にしました!
余った材料が沢山あるけど、これで何か出来ないかな?
そんな時は、この簡単な中華丼で決まり♪