材料をすべてそろえる。
野菜は、火が入りやすいように全て2cm角位にきる。
ルーを先に作っておきます。油大さじ3、カレー粉大さじ2、小麦粉大さじ3は、ふるってだまをなくすことで固まりにならず口当たりがよくなります。弱火にかけて少しヘラでまぜておわり。
フライパンは、このままにして、別のフライパンで具材を炒めていきます。他にフライパンがない場合はルーを取り出しておいてください。
別のフライパンで、油大さじ2、にんにく、生姜を弱火にかけて香りだしをして肉を投入します、弱火で肉を炒めて火が入ったら野菜を投入して火を中弱火で、しっかり火を通します。
水、コンソメを加えてフライパンに蓋をして中弱火で野菜に火が入るまで煮込む。(約10分)極端に水分が煮詰まらないように火加減調整して下さい。
火が入ったら、ルーの入ったフライパンに移しかえてヘラで混ぜながら中弱火で濃度調整します、濃度は、好みです。
塩で味を整えます、肝です。砂糖をほんの少し加えるとコクがでます。
仕上がったら好みでバターを10g加えると風味でます。
仕上がり後、ソースや、しょうゆなど部分的にかけると複数の味が楽しめますよ。
健康的なすっきりしたカレーが食べたくて、昔風なカレーを作ってみました。これからはこのカレーを食べていきます。
野菜は、しっかり炒めて火を通すと甘味でます。出来上がりの塩加減は、お好みで。
レシピID: 1670019687
公開日:2019.08.30
© Rakuten, Inc.