愛犬の腎臓病食事★大根といんげんの牛バラ和え レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
大根、人参、いんげんを小さくカット。
-
2
具材が浸る位の水(約100ml)を入れ、ラップをする。
-
3
500W 約5分レンチンする。
-
4
茹で汁を捨てる事で、カリウムを減らす事が出来ますよ!
-
5
ダイエットには天敵の脂身も、腎臓病食には欠かせない栄養源です!
-
6
火力は弱火!
牛バラ肉を焼く。 -
7
牛バラ肉を食べやすい大きさにちぎって...
-
8
野菜を入れる。
-
9
アマニ油をふりかけ、野菜と肉を混ぜ合わせたら完成です!
-
10
キレイに完食出来ました♡
きっかけ
愛犬♡チワワのモカちゃん、13才。 腎不全につき現在食欲低下中... 食べれる物、食べれない物、日によって異なりますが、なんとか元気になってほしくて... モカちゃん、今日も頑張ってマス!!
おいしくなるコツ
総カロリー:120.1kcal たんぱく質:2.5g カリウム :117.5→103.6mg リン :26.1mg
- レシピID:1670018894
- 公開日:2018/08/28
関連商品
関連情報
- 料理名
- 腎臓病食

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
自己流なので自信はありませんが...
基本は『低タンパク高カロリー』
野菜をレンチン(茹でる)事で、カリウム量も減らせますよ!