マジ旨!!ふっくら極厚厚焼き鯖寿司 レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
暖かいご飯と、すし酢を合わせ、切るように混ぜ、冷ます。
-
2
鯖を3枚におろし、小骨を取り除いた後、裏表に塩をまぶす。
-
3
グリルで香ばしく焼く。
-
4
こんがり香ばしく焼けました♡
-
5
巻きすの上にラップをおく。
-
6
鯖の皮目を下側にして置く。
-
7
大葉の裏側を上にし、鯖の上に置く。
-
8
酢飯150gを大葉の上に置く。
-
9
ラップ上下を中央へ巻く。
-
10
両サイドも中央へ折る。
-
11
巻きすで巻く。
-
12
ラップがたるむので、巻き直す。
-
13
キレイに巻けました♡
-
14
冷蔵庫で冷やす。
-
15
ラップをしたまま好みの厚さにカット。
-
16
ラップを外しお皿に並べる。
完成です♡
きっかけ
・甲状腺治療をきっかけに、体重管理に気を付けるようになりました。食事制限&食べないダイエットではなく、しっかり食べて現状維持!素材の味を活かしつつ、美味しいヘルシー料理で毎日元気に過ごしてます。少しでも誰かのお役に立てます様に(´`*)
おいしくなるコツ
・小骨が取りにくい場合は、焼いた後に取ると簡単に取れますよ!
- レシピID:1670018039
- 公開日:2017/12/05
関連情報
- 料理名
- 鯖寿司

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
とてもじゃないけど買えません( ´-`)
家で作るとご立派な焼き鯖寿司2本も巻けちゃいます!