ごま香るかぼちゃあんぱん レシピ・作り方

材料(9個人分)
作り方
-
1
南瓜の煮物を用意します。
ほくほく南瓜の煮物
(レシピID:1670001470参照) - 2 ホームベーカリーに●を入れ、パン生地コースで生地を作ります。
-
3
出来上がった生地を取り出し、9等分にして丸め、硬く絞った布巾をかけて約15分ベンチタイム。
-
4
約15分経ったら生地を手か麺棒でかぼちゃを包める大きさに伸ばします。
☆麺棒や手にくっつく場合に粉を振るとくっつきません。 -
5
かぼちゃを包みます。
☆かぼちゃが大きい場合は小さめに切るか、潰します。 -
6
丸めた生地の真ん中に指で窪みをつけ、クッキングシートを敷いたオーブン皿に並べ、霧吹きか濡らした手でなでて少し生地を湿らせます。
- 7 オーブンの発酵機能で35℃で約30分二次発酵させます。
-
8
二次発酵が終わったら、ドリールを刷毛で塗り、煎り白ゴマ、煎り黒ゴマを振りかけます。
-
9
予熱した190℃のオーブンで約25~30分焼いたら出来上がりです!
きっかけ
かぼちゃの煮物をパン生地で包んであんぱんに♪生地にゴマを練り込んで風味豊か♪ 桜の下でのお茶うけにぴったり♪
おいしくなるコツ
かぼちゃの皮もおいしいので皮ごと包みますが、気になる方は取り除いてもOKです♪ 有塩バターの場合の塩の分量は小さじ1でOKです♪
- レシピID:1670001483
- 公開日:2011/03/16
関連情報
- カテゴリ
- あんぱん
- 料理名
- あんぱん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません