電子レンジで鶏の唐揚げ レシピ・作り方

材料(約4人分)
- 鶏胸肉 300g
- 市販の唐揚げ粉 30g
- 油 大さじ1杯
作り方
- 1 胸肉を一口大に切る
- 2 ビニール袋に切った胸肉、唐揚げ粉を入れてよく揉み込み、全体に粉が付いたら油を入れて更によく揉み込む
- 3 冷蔵庫でしばらく置く(唐揚げ粉の説明時間くらい)
- 4 クッキングペーパーに3の胸肉を重ならないように並べ、電子レンジ(500w)で3分〜3分30秒チン
- 5 肉をひっくり返して更に3分〜3分30秒チン
- 6 まだ肉が生のようなら更に1分チン
きっかけ
お弁当用のおかずを手軽に作りたくて
おいしくなるコツ
胸肉を使用しましたが、もも肉でも可能です。 肉の大きさは揃えた方が良いです。
- レシピID:1670000145
- 公開日:2010/11/11
関連情報
- 料理名
- 鶏の唐揚げ
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
-
まかろん772011/10/08 18:10今までフライパンで作っていましたが、レンジで作れる唐揚げがあって嬉しいです。簡単、安全、ヘルシーで美味しかったです。ありがとうございました。
-
momotarou12342011/06/27 00:05油で揚げないからヘルシーですね♪ 美味しかったです!
電子レンジでもできました