余った節分豆の活用法☆ レシピ・作り方
材料(数十人分)
- 余ってる節分豆 あるだけ全部
- (今回使ったのは 約100g)
作り方
- 1 余ってる節分豆を集める。
- 2 ミキサーに入れて粉末になるまで回す。
- 3 ビンやタッパーなどの保存容器に入れる。
-
4
出来上がったきなこで・・・
ヨーグルトにきなことはちみつをかけて☆きなこヨーグルト☆ - 5 牛乳にきなこと砂糖少々入れて☆きなこ牛乳☆
-
6
他にもおはぎやおもち、きなこトーストなどなど。
おいしく活用できます♪
きっかけ
「節分豆って大豆なんだよ」って子供に教えてる時に、思いつきました。
おいしくなるコツ
少し残った豆のツブツブも香ばしくておいしいですが、お店で買うようなサラサラが良ければ②の後に茶漉しなどで漉してから保存してください☆
- レシピID:1660003778
- 公開日:2012/04/03
関連情報
- カテゴリ
- その他の乾物
- 料理名
- 節分豆
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません