たらのバターソテー˚✧₊⁎ レシピ・作り方

たらのバターソテー˚✧₊⁎
  • 約30分
  • 500円前後
はるごはん✈︎Harugalley
はるごはん✈︎Harugalley
手軽に美味しいたらを味わえます˚✧₊
おもてなしにも◎

材料(2人分)

  • たら切り身 2枚
  • 小松菜orほうれん草 1/2袋
  • 小麦粉 大さじ1程度
  • 塩こしょう 2〜3つまみ
  • バター 大さじ1
  • オリーブオイル 小さじ2
  • 醤油 少々

作り方

  1. 1 小松菜は良く洗い、根を切り落としたら4センチ幅に切る。
  2. 2 たらは水で洗いキッチンペーパーで水気を切る。
  3. 3 たらの両面に塩こしょう 少々、小麦粉をまんべんなくふる。
  4. 4 フライパンにオリーブオイル 小さじ2をしいて熱し、中火でたらを焼く。
    (皮ありの場合は皮目から焼く)
  5. 5 ひっくり返し、蓋をして弱火で火が通るまで焼く。
    ※目安3〜5分
    ※たらが分厚い場合は両サイドも軽く焼いてから蓋をする
  6. 6 たらの横に小松菜(ほうれん草)を加えて炒める。
  7. 7 たらの上にバターを乗せ、バターが全体に絡むように焼く。
  8. 8 火を止め、器にたらを盛り付ける。
  9. 9 フライパンに残っている小松菜(ほうれん草)に醤油 少々をかけてさっと絡める。
  10. 10 たらの器に小松菜(ほうれん草)も盛り付けて完成♪

きっかけ

作って頂いたソテーが美味しかったので、真似して自分でも作りました♪

おいしくなるコツ

バターをたっぷり使う!

  • レシピID:1650027099
  • 公開日:2025/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら魚のおもてなし料理簡単魚料理ムニエル
はるごはん✈︎Harugalley
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る