まな板なし4分!?梅干しで❤ゴマとアオサのお握り♪ レシピ・作り方

材料(1人分)
- ☆温かいご飯(サンプルは、発芽米入り) 1膳
- ☆あおさ粉(青海苔) 小匙1位
- ☆黒すり胡麻(代用可) 小匙1位
- 梅干し(種も上手く使う) 大半個
作り方
-
1
☆を混ぜて、梅干しを千切って加え、種も入れて改めて混ぜる。種周囲の果肉が取れたら、種自体は捨てる。画像のように、ラップを大きめに敷いた器に移し、ラップ周囲を立ち上げて巾着状に包む。
- 2 お握り側を回転させて、しっかりまとめ、好みの形に握る。巾着絞りした箇所が凹むので、緩めて窪みが平らになるように握り直す。
きっかけ
簡単ヘルシーなお握り。
おいしくなるコツ
炊飯ジャーに、分量のご飯があったら、ジャーの中で混ぜると早い。ただ、梅は酸なので、内窯を傷める可能性がありますから、すぐに洗う準備をしておくと良い気がします。
- レシピID:1650026949
- 公開日:2025/02/13
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
玲志2025/03/03 08:24おはよう!朝ご飯に作ったよ♪
すごい好き!ヘルシーね!明日も作ろうかな(✯ᴗ✯)最近、おにぎりハマっているの!
ありがとう☆ごちそうさま♪