我が家の人気メニュー♪豚肩のシャリアピンステーキ レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 玉ねぎ1/2をすりおろす。
-
2
豚肩又は豚ロースは筋切りをしてから食べやすい大きさに切りボウルなどに入れ、すりおろした玉ねぎを加えフォークなどでぷすぷすしてから手でよく揉み込む。
-
3
肉にラップで内蓋をしてからボウルにラップをし、2~3時間冷蔵庫で寝かせる。
(肉を焼く5分程前には、冷蔵庫から出しておく。) -
4
その間にシャリアピンソースの仕込み。
玉ねぎ1/2をみじん切りにしフライパンに入れ、オイルを大さじ1杯加えたら飴色になるまで5分半程炒める。 -
5
玉ねぎが飴色になったらボウルなどに移し、冷めるまでおいておく。
-
6
玉ねぎが冷めたら
にんにくをすりおろして加え、
◆シャリアピンソース調味料全ても加えよく混ぜてから、ラップで蓋をして肉を焼くまでの間冷蔵庫で寝かせておく。 - 7 ブロッコリーを耐熱皿に並べ、ふわりとラップをして700wで1分程加熱しておく。
-
8
食事の時間になったら
フライパンにオイルを敷き、柔らかくなった肉を箸で広げながら並べ炒める。
(玉ねぎに漬けておいたそのままの状態で焼きます。) -
9
肉に火が入り、美味しそうな焼き色がついたら皿に並べる。
-
10
フライパンに【6】のシャリアピンソースと肉を漬けていたおろし玉ねぎの残りを入れ、酒とみりんを飛ばし軽く1~2分程煮詰めたらソース完成!
-
11
肉にバターをのせ、熱々のソースをかけ、ブロッコリーを添えたら出来上がり♪
-
12
このソースは豚肉だけでなく、
牛肉や鶏肉にもよく合います(*^^*)
きっかけ
リクエストに久しぶりに作りました。 仕込みさえしておけば後は焼いたり、ソースを煮詰めるだけで簡単なので、食事時間の違う家族にも出来たてを美味しく食べてもらえます♪
おいしくなるコツ
作り方【10】でソースを軽く煮詰める際に蜂蜜が入っていて焦げやすいので、酒とみりんを飛ばす程度に1~2分フライパンを揺らしながら煮詰めるだけで大丈夫です。 にんにくは生のにんにくをすりおろして使った方が断然美味しく出来上がります。
- レシピID:1650018337
- 公開日:2021/05/13
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
これ簡単で美味しいですよ≧∇≦)b