ぶたバラと野菜のホイル焼き レシピ・作り方
材料(6人分)
作り方
-
1
人参は、短冊切り。
じゃがいもは、薄切り。
エノキは、3等分に切る。にんにくは、芯を取り除き薄くスライス。もやしは、洗いザルにあげて置く。
ネギは、斜め薄切り。
肉は、4センチ。 -
2
シリコンスチーマーにじゃがいもと人参を入れ水を1センチ程入れ蓋をし、レンジで柔らかくなるまでチンする。
ザルにあげて、水気を良く切って置く。 - 3 丸い皿の上にアルミホイルを大きめに敷き、もやし→エノキ→じゃがいも・人参→ネギ→肉→にんにくの順に載せて行く。
- 4 肉に★のクレイジーソルト・酒・だしの素を振りかけ、アルミを包む。
- 5 フライパンに載せて蓋をし火を付け、グツグツしたら弱火で10分ほど蒸す。
- 6 アルミを開き火が通ったか確認し、お好みのタレをかけて召しあがれ❣️
きっかけ
もやしとぶたバラで、野菜たっぷりのサッパリした物が食べたくて。
おいしくなるコツ
お野菜たっぷりと❣️丸いお皿の上にアルミを引くと包み易いです。
- レシピID:1640038013
- 公開日:2020/10/28
関連情報
- カテゴリ
- 簡単豚肉料理500円前後の節約料理
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ぶたバラとおうちにある野菜でホイル焼き〜❣️熱々なので、気を付けて食べて下さいね( ◠‿◠ )洗い物が、少ないのが最高❣️